未分類

プロ仕様のパフォーマンスと美しさ!Logicool G813ゲーミングキーボードで究極のゲーム体験を!

Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品

Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品とは

Logicool G813 LIGHTSYNC RGBメカニカル ゲーミング キーボードは、最新のゲーミングテクノロジーを組み込んだ超薄型のゲーミングキーボードです。

ホワイトカラーで、タクタイルタイプの薄型GLメカニカルスイッチを採用しており、高パフォーマンスのゲームプレイが可能です。

物理的な仕様としては、長さ475mm、幅150mm、高さ22mmで、ケーブルを除く重量は1,045g、ケーブルを含む重量は1,145gです。

パソコンとの接続ケーブルの長さは1.8mです。

技術的な仕様として、薄型GLスイッチは、アクチュエーションポイント(反応開始点)が1.5mm、押下圧が45g、キーストローク(キーを押し込む最大距離)が3mmです。

オンボードメモリには、2つのライトプロファイルと3つのGキーマクロプロファイルが保存できます。

また、LIGHTSYNC RGBによるキー単位のライト、5個の専用Gキー、専用メディアコントロールとエッジレス音量ホイールが特徴です。

保証については、通常は2年間無償保証が適用されますが、G813-TCWHモデルについては1年間無償保証となっています。

また、システム要件としては、Windows 7以降またはmacOS 10.11以降が必要で、2つのUSBポート(1つはキーボード用、もう1つはUSBパススルー用)が必要です。

高度な機能を利用するためには、ロジクールG HUBゲーミングソフトウェアのインターネット接続環境とダウンロードが必要となります。

同梱物としては、G815 LIGHTSYNC RGBメカニカルキーボード、取扱説明書、保証書、保証規定が含まれます。

さらに、Logicoolは3つのスイッチタイプを提供しており、ユーザーは自分の好みに合わせて選択することができます。

それらはGLクリッキー(耳に聞こえるクリック音と触覚フィードバック)、GLタクタイル(優しい打鍵感による適度な触覚フィードバック)、GLリニア(完全にスムーズなキーストローク)となります。

商品画像

Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品

Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード G813 ホワイト 有線 薄型 GLスイッチ タクタイル メカニカル キーボード 日本語配列 LIGHTSYNC RGB USBパススルー G813-TCWH 国内正規品のメリット

  • 最新のゲーミングテクノロジー:最新のゲーミングテクノロジーを搭載しており、高パフォーマンスのゲームプレイが可能です。
  • 薄型デザイン:超薄型デザインであり、スペースを節約しながらも快適な使用感を提供します。
  • LIGHTSYNC RGB:キー単位のライトに対応しており、自分好みの色彩設定やエフェクトを適用でき、ゲームの雰囲気に合わせたカスタマイズが可能です。
  • 薄型GLメカニカルスイッチ:アクチュエーションポイントが1.5mm、押下圧が45g、キーストロークが3mmの薄型GLメカニカルスイッチを採用。高速な入力反応と精度を実現します。
  • カスタムキー:5つの専用Gキーがあり、これらのキーにゲーム内のマクロなどを設定できます。これにより、ゲームプレイをよりスムーズに、かつ効率的に行うことができます。
  • 専用メディアコントロールとエッジレス音量ホイール:ゲームプレイ中にメディアコントロールを簡単に行うことができ、音量調整も滑らかに行えます。
  • 選択可能なスイッチタイプ:ユーザーの好みによって、GLクリッキー、GLタクタイル、GLリニアの3つのスイッチタイプから選べます。これにより、個々のユーザーに最適な打鍵感を提供します。
  • USBパススルーポート:キーボードに直接デバイスを接続できるUSBパススルーポートがあります。これにより、デスク上の配線を整理しやすくなります。

以上のような特徴により、Logicool G813は優れたゲーミング体験を提供します。

レビューはこちら

キーごとに色をセッティングできるのが便利

映像、画像の編集に使用。
EDIUS プレミア、フォトショップ等複数のアプリを使用していて
それぞれ、割り当てられているキーが違うので、
プロファイルで各アプリごとにキーの色を変えていますが
一目瞭然となるので非常に便利です。
また、プロファイルごとにGキーの割り当ても変えられるので
アプリごとに違う動作を割り当てられるのも便利。
「半角/全角」を押そうとするとG1に指がいってしまいそうになるのは
G1に「半角/全角」を割り当てて対処しています。
フォトショップでは、3つほどのキーを同時押しのショートカットがありますが
頻繁に使うアクションをGキーに割り当てると、これもとても便利です。
例えば「選択範囲を読み込む」「選択範囲を反転」
この動作がひとつのGキーにプログラムできます。
EDIUSでは「プロキシ―モードへの切り替え」はショートカットキーが設定されていませんが
これを適当な複数のキーにEDIUSで割り当て。
その動作をGキーにプログラムすることで、ボタンひとつで切り替えられるようになりました。

と、G HUBを介したプログラムでとても便利になるのですが・・・・

このG HUBの実際の使い方の説明が何処にもなく…。
サイトで見ることができるのは、各ボタンの説明のみ。
(英語のサイトに飛ばされ、何やら説明はあるようですが・・・)

また、M!~M3に各プロファイルを割り当てられるよう??なのですが
実際には機能しません。
この辺の説明もどこにもなく・・・。

「プロファイル」と「Gキー」が非常に便利なので
「プロファイルの設定の仕方」「Gキーのプログラムの仕方」等
しっかりとしたマニュアルをサイトに掲載してほしいでね。

カスタマイズしたキーボードで仕事のテンションも上がります。

パームレストが付いていませんが、キーボードがかなり低いので気になりません。
買って正解でした。

G910から移行

3年使ったG910がチャタリング起こして限界挙動だったので買い替え移行です。
G910は気に入っていたので、新品が出ればG910を買い替えていましたが、
廃盤のため断念。似ているこちらを購入しました。
パームレストが付いてないのが当初違和感でしたがすぐ慣れます。
それよりもタイピングの心地よさがG910とは段違ですね。
一般的なパンタグラフよりも芯がしっかりしてるパンタグラフですね。

値段が張る分の良さがある

後継機のこの製品へ買い替え。
ボディーは金属で高級感があり、大きさもコンパクトでテーブルがスッキリしました。防水が付いてるのと音量調整が回転式なのも◎。
何よりも左側に付いてるマクロキーが本当に便利で、これを目当てに買ったと言っても過言ではありません。

塗装剝がれやすいです

他に書かれてる人もいますが、キートップの塗装が弱いのか、ゲーム等で特定のキーばかり使用していると、1年ちょっとで画像のように剝がれてきました。

ダメもとでAmazonのカスタマーへ連絡→だいぶ時間がたってるのでメーカーへ連絡してみてくださいとのことでロジクールのカスタマーへ連絡したところ、チャットで外国人に対応してもらい、なんか新品を送ってくれることになり回収もしないっていう結果になりました。
とりあえず2個になったのでどっちか予備に取っておこうと思います。

※なんかロジクールのカスタマーへ連絡するやり方がかなり分かりにくかったので、される方は根気強く頑張ってください♪

高級感あふれるGキー搭載のLogicoolゲーミングキーボード

【製品の特長】
高級感あふれるデザインで、音量調整、メディアコントロール、マクロキー、パススルー機能を兼ね備えています。

【製品の使い心地】
一番左端のGキーの操作には慣れが必要で、半角/全角キーを押そうとして誤ってG1キーを押してしまうこともあります。しかし、打鍵感は素晴らしく、薄型ながらもしっかりとした押し心地は癖になります。ただし、クリッキーを選択した場合、打鍵音はマウスをクリックしたような音を発するため、周囲の人に迷惑をかけることがあるかもしれません。

【個人的な感想】
購入する際、無線版のG913やG913TKLを検討しましたが、microUSB端子が不安定なため、G813に決めました。パススルー機能があるため、無線マウスやヘッドホンのレシーバーも付けることができ、非常に便利です。ただ、盤の材質はG913と異なり、個人的にはG913のスチール感が好きですが、G813も非常にカッコいいと感じました。ゲームにはあまり利用していませんが購入して満足しています。

使い心地最強

初めてのゲーミングキーボードでした。
それまではノートパソコン歴が長く、デスクトップを組んでからもパンタグラフを使用していました。

パンタグラフが壊れた事からちゃんとしたものを検討し、キーの高い製品に懸念があったためロープロファイルのこの製品に行き着きました。

結論としては非常に使いやすいです。
個人的に非常に便利だったのはGキーでした。
Discordのミュートやスクショ、ゲームで使用するキーなんかも割り当てる事ができ、非常に便利です。

購入してから2年ほど経ち、仕事とゲームで毎日使用していますが不具合は出ていません。

買ってから実感したのですがフルサイズはやはり大きいですね。
また有線ケーブルの取り外しができないため、掃除が少し大変です。
次はG913 TKLを買います。

コスパはいいかも

1.薄型デザイン

ロジクールゲーミングキーボードの中では唯一の薄型キーボードです。

ノーパソキーボードと似てる感じで、キーとキーの間に隙間があまりないのでタイピング中隙間に指が引っかかることがないです。
それにこんなデザインにも関わらず打鍵感はしっかりあります(メンブレムと比べたら流石に静音ですが)。

ただ、自分はパームレフトありのほうに慣れていたので、パームレフトがないこちらのキーボードを使用しているときは手が疲れることがよくありました。
そのあと別途のパームレフトを購入してからは手の疲れが軽減しました。

2.掃除が楽

キーボードの全体的な表面がほぼ水平なので、日々のお手入れがかなり楽です。
スイッチの部分が露出された作りになっているので、キーを外す作業も苦に感じなかったです。
他のシリーズにはない長所ですね。

3.多機能なG910rと同じ性能性

専用マクロキー5つ(3つのプロファイルページに分割できるので15通りのマクロキーが設定可能)、メディアコントロール、ライトカスタマイズなど、ロジクールゲーミングキーボードの中ではかなり多機能なほうです。

簡単に言うとG910rがそのままコンパクトなデザインになったキーボード、という感じですね。

ただ、G910rと比べるとデザインのせいなのかマクロキーに誤爆しやすかったので、マクロキーの部分だけライトを消したりして対処しました。

4.メカニカルスイッチなので1年~2年に一回は交換が必要

メカニカルスイッチなのでやっぱり使用日数が1年以上経過するとチャタリングなどの製品不良が発生します。
1,2年以内であればロジクールに問い合わせれば交換してもらえますが、保証期間外にこのような製品不良が発生した場合は買い替える必要があります。
他のメカニカルスイッチキーボードでも同じことがいえますが、1~4年に一回新しいものを買い直す覚悟で買ったほうが良いです。

自分は1年でいくつかのキーでチャタリングが起きて交換してもらおうと思ったのですが、保証期限切れと言われて泣く泣く新しいキーボードに買い替えました...泣

5.

薄型のデザインもいいですし、何より機能も十分にあるのがコスパ◯
メカニカルスイッチを好むのであればこの価格でも買う価値は十分にあると思います。

ただ惜しいことに自分としてはメンブレム式のほうが好みなので、これのメンブレム式バージョンが出たらいいなあ...とも思います。

ノーパソキーボード風はちょっと...ただ専用マクロキーとかがないのは困る....という方はG613かG910(生産終了してるけど)を購入するのをおすすめします。

使いやすいです

使いやすく、いろいろ好みの設定ができるのでとても良いです。打鍵感も心地よいです。

最後に

購入したいという方は、是非ポチって下さい。

ということで、今日はこのあたりで終わりにしたいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

また次回の更新でお会いしましょう。

-未分類